みなさんこんにちは
スタッフNです。
梅雨の真っただ中、蒸し暑い日が続いていますが体調など崩されていないでしょうか?
今年の梅雨明け予想はなんと6月下旬。異例の早さです。水不足も心配ですし、梅雨明けの後に待っているのは、危険な暑さだとか。
毎年恒例、「夕立に見舞われる祇園祭」からの梅雨明け!の流れ、今年はなさそうです。(宵々山、宵山で雨に降られた経験、京都人あるあるではないでしょうか?)そして3年ぶりの山鉾巡行は、コロナだけでなく熱中症にも大きな注意が必要ですね。
そう、今週末から祇園祭が始まります!
街でブラブラしていると、突然道が規制されておみこしが通ったり、ちょっと通ります、と端に追いやられたかと思うと馬がポコポコすれ違っていったりビル街の角を曲がれば、鉾建て(ほこたて)中の職人さん達・・・。そんなハプニングを7月はいつも期待してしまいます。
7月1日から始まる祇園祭の行事の数々。慌ただしい日々の中、すべてを追うことは難しいですが、ちょっとおすすめしておきたい行事があります。
それは、7月24日に行われる還幸祭です。
後祭りの山鉾巡行(今年は約200年ぶりに鷹山が復帰すると話題です)が行われる24日の晩、八坂神社へ3基のおみこしが次々と戻ってきます。そして深夜、おみこしにのせた神霊を本殿に戻す「御神霊遷し」(みたまうつし)が行われるのが遷幸祭です。
境内の明かりがすべて消され、沢山の人が作る静寂の中、おごそかに行われるその行事を見れば、にぎやかな祇園祭の見方が少し変わるかもしれません。
参考:https://kyoto-design.jp/special/gionmatsuri/mikoshi
ただ、7月と言っても少し肌寒い夜もあります。以前、遷幸祭を見てバイクで帰ったら風邪をひきそうになりました。どうぞお気をつけください。
今年こそ、疫病退散! 元気な夏を迎えられますように!